本「バウルを探して」

著者の川内有緒さんのことを、茂木健一郎さんのポッドキャストで知って興味を持った。

元国連で働いていたという面白い経歴の持ち主だ。

「バウル」というのは、バングラデシュにいる吟遊詩人のこと。

 

バングラデシュは、イギリスによって不自然に分断され、そのせいで様々な争乱が続いている。

イギリスが過去植民地支配してひどいことをやっていたのに、そのことはあまり言及されないのは不自然だ。

しかも、支配するのにどんどん長けていき、嫌らしいずる賢いやり方で、人々を分断させ、混乱させて支配していた。

その後遺症が、様々なところに残っている。

 

バウルは、カーストの最下層に位置しながら、それにとらわれずに生きた人。

魂の自由の叫びのようにも感じる。

ローラさんのお父さんのふるさとでもあるバングラデシュ

様々な苦難を背負いつつも、困っている人がいればみんなが助けてくれる国民性。

インドの北西部はまだ国境が定まっておらず、不安定な生活を強いられているようだ。

いろんなことを知るきっかけになった本だった。